2021年の4月から
docomoの「ahamo(アハモ)」、
KDDIの「povo(ポヴォ)」
Softbankの「LINEMO(ラインモ)」
と、月額3,000円未満で20ギガのデータ容量が使えるという、ちょっと今まででは考えられない激安プランが開始されていますよね。
だからアハモを使いたくてドコモに乗り換えたんですけど、正直後悔してますw
その理由っていうのが、「楽天モバイル」のプランが神過ぎたからなんです!
携帯代が高くて困っている方、
別の携帯会社を変えようと思っている方、
もう一台サブ機として新たらしくスマホの購入を検討している方、
そんな人に向けて楽天モバイルの神がかってるプランを紹介するので、是非参考にしてみて下さい!
楽天モバイル公式HP
今すぐ公式サイトで詳細をチェックする↓
楽天モバイル公式HPへ移動
楽天モバイルの特徴ざっくりまとめ

もう早く伝えたいんで先に4つの要点を紹介しますと、
アホほど安い!
携帯電話の利用が月1GB以下のユーザーは楽天モバイルならなんと使用料0円!
マックス価格になる分までギガを使っても、大手の激安プランより優秀なんです!
契約してから3か月は何百ギガ使っても料金無料!
契約してから最初の3か月は何百ギガ使っても料金無料!
正直楽天つぶれないか心配になるサービスですよ!
事務手数料的な地味に取られる料金は一切なし!
なんだかんだ乗り換えと解約っていろんな名目で数千円かかるじゃないですか、あれが全部0円なんです!
楽天モバイルは最新のiPhoneが分割で買える!!
これ私的にはかなり嬉しいんですが、docomo、au、Softbankに続いてiPhoneの正式パートナーとなった楽天は、最新のiPhoneが分割で購入できます!
ポイント
楽天モバイルはわざわざ店頭に行かなくてもホームページから契約できるんで、
お店に行ったときの待ち時間が無理!って人でも、
自宅で手続きできます♪
①楽天モバイルの安すぎる料金プラン
まず楽天モバイルをオススメする1番のポイントがアホほど安い料金面です!
他のキャリアって、格安プランだーとか、電話かけるかかけないかーとか、月何ギガつかうのかーとかで何個もあるプランから選ばなきゃいけないと思うんですけど、
楽天モバイルの料金プランは「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテン アンリミット シックス)」っていう1つのプランのみ提供しかないんですよ。
このプランの凄いところは、
“データ消費量1GB未満の月は月額料金が0円”、つまりタダです。
ネットはほぼ使わないって人とか、Wi-Fi繋ぎっぱなしの環境で使えるって人はまじで請求される金額がありません!
しかも、今月は少ししかギガを使わなかったな−って場合は、それに応じた料金になるので、20ギガ使える中で数ギガしかつかってないのに20ギガ分の料金をとられちゃうってこともありません!
さらになんですが、「Rakuten Link」を使って電話すれば、国内通話までタダなわけですよ!
私が契約したアハモなんかは5分以内通話無料ですが、 こっちから光熱費の会社とかのフリーダイアルじゃない番号にかけたときってめちゃくちゃ保留で待たされません!? それで結局5分をオーバーするんですが、5分をオーバーしてからの通話料がめちゃくちゃ高いんですよ! 公衆電話で電話してる方がましなんじゃないかなってレベルで高くて、 私その5分以内って制限を知らないで通話してたときとか 5000円くらいとられたこともあります。
うまいこと「無料とか言っておいてなんだかんだお金が発生するんでしょ?」
と思う人もいると思うし、私もどっかに落とし穴あるだろー!もう騙されんぞって思ってあら捜ししちゃったんですが、
1GBまでの使用、専用アプリを使った国内通話であれば本当の本当に0円なわけなんですよ!
ここまで得なくせに、
後ほど紹介しますが、楽天は「ZERO宣言」という色んな手数料が0円で、
・契約料
・解約料
の2つも無料なわけだから、今すぐ1円も使わずに契約できて、やっぱここだめだったじゃん!いらなねー!ってなって解約しても0円だから1円も損しないってことなんですよ!
もしってことがあっても後戻りできるわけです!
更に、更にですね、
今なら楽天モバイルを新規契約した人に5,000円分の楽天ポイントが貰えるキャンペーンっていうのをやっています。
この楽天ポイントって、あの楽天市場で使えるやつです。
分かりますかね?
つまり、
1円も使わずに、
毎月1GBまでのデータ通信+国内通話かけ放題の権利と、
ご自由におとりくださいって目の前に5,000円がある状態って事です。
私なら即貰います。
②プラン料金3か月無料!
これ楽天まじで途中でつぶれるとか無い?って思ったんですが
1GB未満のデータ通信と国内通話だけであれば契約から何ヶ月経っても無料と紹介しましたよね
それが、今なら契約から3か月間は何ギガ使っちゃっても無料です!
※2021年6月11日現在
3ヶ月の間なら、無料で収めたいからって使い方に制限する必要がないんですよ!
だから、契約して、沢山使ってみた上で楽天モバイルが自分に合っているかどうか試す良い機会になりますね。
3か月間使い倒して自分に合ってないと思うなら、0円で解約可能だから解約でも良いし、
別に契約したままでも1GBまで+国内通話は無料だから、そのままサブ機として契約しておくでもどちらでも良いと思います!
ZERO(ゼロ)宣言
これも先ほどちょっと紹介しましたが、
楽天は契約にかかる諸々のお金0円に拘っていて、
・5G通信(一部エリアのみ) 0円
・アプリを使えば国内通話が何分でも 0円
・契約事務手数料 0円
・SIM交換とか再発行手数料 0円
・MNP転出(他のキャリアに乗り換えるための必要な手続き) 0円
・契約解除料 0円
もう手数料は何でも0円ですね!
契約するのにも、解約するのにもお金はかからないって事です!
iPhoneの正式対応開始
貧乏ミーハーな私にとってはめっちゃ嬉しいんですが、
今までiPhoneって国内ではdocomo、au、ソフトバンクの大手3社しか正式なパートナーになっていなかったんですが、2021年4月から楽天も加わる事になりました。
今までの楽天モバイルは、対応している機種が少なかったりバグあったりと、
既存のiPhoneユーザーが乗り換えるにはあまり魅力的ではありませんでした、
それが正式パートナーとなった事で、
対応するiPhoneの機種も増え、
《今までのiPhone対応機種》
《新しくなったiPhone対応機種》
楽天モバイルに乗り換えても今まで使ってたiPhoneのシムを差し替えればなんにも問題なく使えることはもちろん、
契約するときにiPhonを購入する!って事が可能になったんです!
しかもね、前に私が契約たときワイモバイルはちょっと型が古いのしか変えなかったわけなんですが、楽天モバイルだと最新のiPhoneも購入する事ができます!
もちろん一括だけじゃなくて分割購入もできるから、私みたいにまとまったお金っていうのがあるときなんて無い!って人でも最新のiPhoneがかいやすいわけです!
しかもですね!
いま楽天モバイルで契約時にiPhoneを購入すると、15,000円分の楽天ポイントが貰えます!
つまり、契約しただけで貰える5,000円分のポイントと合わせると20,000円分のポイントが貰える事になるので、新しくiPhoneの購入を考えている人には美味しすぎる話だと思います!
楽天モバイルまとめ
というワケで、楽天モバイルについて紹介してきたんですが、
とにかく、
国内通話かけ放題で1GB以内の通信なら利用料完全無料!っていうSIMカードが、
契約料も解約料も一切かからない上に、
5,000円分のポイントまで貰えちゃう、
iPhoneも買うなら合計2万ポイント貰えるよっていうのが一番伝えたい事です。

さすがに楽天の頭が完全におかしくなっちゃったんじゃないかなと思ってます。
楽天モバイルに変えて唯一心配だとしたら、
サービスしすぎて破産とかにならないよね!?ってとこですね
何度も言いますが、
・1GBまでの通信なら月額0円で使えてしまう
・契約料も解約料も0円なので全くお金がかからない
・更にアプリを使えば無料通話かけ放題まで付いてくる
・更にさらに契約で5,000ポイント、iPhoneも買うなら合計2万ポイントまで貰えてしまう
まじで1円も損することなく
確実に5千円は貰えるってことですよ!?
もちろん、メインのスマホを乗り換えるのもいいと思うし、
今使ってるスマホがまだまだ使えるよって人なら機種を新しく買わなくてもSIMカードを差し替えるだけでいいわけです
このプランってサブ機が欲しいって人にもぴったりだし、
もし古いスマホを持ってるならそれに楽天モバイルのシムを差し込めばゴミだったスマホがサブ機に変身する、
しかもうまく使えばずっと無料っていう神システムなんですよね。
もちろん私も飛びついたんですが、 2021年2月に楽天ポイントが契約で7000円分貰えたのに対して、 今は5000円分になっちゃったってことを考えると、 今のうちに契約しておいた方が確実だと思います!
楽天モバイルは、わざわざ店頭に行かなくても公式ホームページから手続きができるので、
少しでも楽天モバイルが気になった方は今すぐチェックしてみて下さい!