
突然ですが、今の収入にもう1万円増えたら何に使いますか?
滞納ママのTwitterでフォロワーさんから「滞納ママは仕事何しているんですか?」という質問を度々受けるんですが、
滞納ママはWebライターというのをメインの仕事にしてます。
Webライターという仕事で1万円稼ぐというのは正直言って難しい話でわありません。

そんな私でも今は毎月Webライターの仕事で10万円前後の収入があります。
主婦の方や副業をしたいサラリーマンの方の参考になれば良いなと思ったので、今日はWebライターとしてお金を稼ぐ方法についてお話したいと思います♪
Webライターってどんな仕事?
Webライターを簡単に説明すると、主に企業のWEBサイトやネット広告の文章などを書く仕事です。
う~ん。。
今自分で言ってみると、何も知らない人からしたらよく理解できないかもしれませんね。

化粧品などが送られてくるので、実際に使ってみて思った事などの感想を文章にする感じです。
他にも男性向け・女性向けで色々な内容の仕事があります。
さっき私が言ったレビュー記事の他にも最近では体験談記事を書く仕事も多いです。
滞納経験など自身の大した事ない!と思う事でも欲しいというクライアントはたくさんいますよっ!
Webライターは月にどれくらい稼げる仕事?
Webライターをやってみたいんだけど月にどれくらい稼げるかな?って友達にはよく聞かれるんですけど、これについては一概には言えませんね!
というのも、クライアントによって条件も違いますし、ライターの能力(記事の質)によっても大きく変わるからです。
ただ毎月1万円稼ぐというのであれば難しい事ではありません。
「上手い文章が書けない」という人でも1万円であればやる気さえあれば全然余裕で稼げると思います。
- パソコンが使えない
- 文章を書く事が苦手
こんな私が言うんですから、月に1万円~10万円くらいまでならやる気だけでいけます(笑)

実際にWebライターをやってて感じてるメリットとデメリット
メリット
- 自宅で出来る
- 休みの日・起きる時間・寝る時間が自分で決められる
- 隙間時間を有効に使える
- 副業禁止の会社で働いている場合はバレない
- 自分の頑張り次第で収入が多くなる
デメリット
- 文章の書き方などある程度知識が必要なので勉強しなくてはならない
- ある程度自分を縛る必要がある
- 厳しいクライアントにあたると修正依頼など多くて病む
自分を管理できればWebライターはメリットが大きいですよ
こんな感じで、Webライターのメリットをまとめるなら「自由」という所ですね。
作業をする場所はスタバでも漫喫でもファミレスでもいいですし、体調が悪ければ休んでもOKです。
ただ、その反面「自分を縛る」という事が必要になります。
ご存じの方も多いと思いますが、私はマジ底辺です(笑)
ちょっとお金に余裕があるとパチ屋に吸い込まれてしまいます…。
いつでも仕事ができる自由に甘えて、結局納期を守らなくてクライアントに怒られる事もありました(笑)

【初心者さん向け】Webライターの始め方
必要なもの
- パソコン(ノートでもデスクトップでもOK)
まずパソコンが必須になります。
スマホでもできませんか?と聞かれる事がありますが、パソコンで1時間で終わる事がスマホだと10時間くらいかかるので仕事になりません!!
パソコンを持ってないという人は、価格ドットコムとかで2~3万出せばノートパソコンが手に入るので初期投資と考えて購入しましょう。
※ノートパソコンのスペックやメーカーなどは何でもいいです。今は安いやつでもそこそこの性能なので。
登録が必要な所
Webライターの仕事が貰えるサイトがあるので、まずはそこに登録します。※完全無料です
大手の、
この2カ所に登録しておけばOK。
クラウドワークスやランサーズというのは、クライアントとライターの中間に入ってお互いを繋いでくれる所です。
クライアントからライターに支払われるお金も管理してくれるので、安心して仕事ができるんですよ!
始めての仕事の探し方
Webライターの1案件毎の報酬金額はピンキリです。
初心者ライターさんは、まず報酬が安い案件から作業をこなしていくと良いと思います!
報酬額が数十円~数百円の安い依頼の場合はクライアントもあまり質にこだわっていないので作業量さえこなせれば稼ぐ事ができます!
労力に対して割りに合わないと思うかもしれませんが、練習の意味でこういった誰でも書けるもので慣れていきスキルアップをして徐々に条件の良い案件にいく感じですね。
クラウドワークスを例にすると、以下のような案件を選べばすぐに仕事ができます。

最後に
Webライターと仕事は最初こそ分からない事が多かったりで大変ですが、慣れてコツを掴めば作業ペースもどんどん早くなっていきます。
副業としても参入するのにハードルは低い方だと思うので、毎月の収入を少しでも増やしたい!という方には是非挑戦してもらいたいです♪
この記事では、先程のクラウドワークスやランサーズの使い方について詳しく解説しませんでしたが、わからない事があればネットで検索すれば、大体の問題はすぐに解決できると思います。
どうしても分からない…という事があれば気軽に相談してください。
滞納ママのTwitterへDM頂ければお答えしたいと思います!